今日はフットサル大分での練習日。
来月からはあきコーチ指導の時間は大分県選抜の練習会となります。
なので今日はわちゃわちゃみんなで楽しみました🏃♂️➡️
いつものゴムバンドから
ラダーをすると言われたけど持ってなかったのでどうしようかと思っていたら、マーカーでできるとのこと。
どうやって?と見ていたら↓こんな感じで即席ラダーの出来上がり!
すご〜い😳
いろいろなメニューを教えてもらいました!
これは楽しい♫
みんなの動きがどんどんよくなっていくのでさすがだなと感心しました。
そして更にみんなをスキルアップしたのはこれ⤵︎
味方で5回連続でパスを回すというもの。
みんなで数えて、みんなで動いて。
すごく盛り上がったし、パスをせずに自分1人でいってしまう子もパスをするようになって。
1人ではなく、みんなで楽しむ。
チームプレーの原点を見れた感じでした。
始めは狭めのコートでして、
後でコートいっぱいに広がってすると
なんだこの上手い人たちは!って😳
この短時間でこんなに変わるのかと驚きました。
今日はあきコーチの指導レベルの高さに驚愕しっぱなしです。
これがゲームに生かされるよう、練習メニューに組み込もうと思います。
ゲームの時間が長かったので、何か遊びを入れたくて。
宙くんがPK戦というナイスアイデアを提案してくれました。
たった一球のことですが、入ったときの歓声はすごかったです😆
あまりにおもしろすぎて写真を撮るのを忘れていました。
今日はいつも以上に楽しかったです✨
今度は県リーグと日曜日の別府校。
またいろんなことしようね😊