今日は木曜日。
あすぴあ大分で練習です。
とにかく暑い🥵
冷房が入らないので廊下より暑い💦💦
みんなで汗をかきながら準備しました。
今日も2分走ったらバンドを使ったメニューを開始。
このゴムバンド、なかなかの強者です😆
姿勢を低くすると足がきつくなる、
高くすると意味がなくなる。
みんながわきゃわきゃいいながら歩く姿がかわいかったです😍
歩いた後は片足立ちでマーカーのところでピタッと止まる練習。
利き足だと上手くできるのですが、反対の足だとふらふらふら〜。自分の得意な方向を知るいいチャンスですね。
楽しく体幹も鍛えられるので、毎回取り入れたいなと思います。
身体がほぐれてきたところで、テニスボールを使ったメニューへ。
動きは簡単。
きたボールを蹴るだけ🦵
ただボールが小さいので、思いきり蹴ろうとすると空振ります😆
スッコ〜ンって笑
よく見て丁寧に蹴る。
大事なことはそれだけですね。
ここでキーパー&動体視力、動きの練習を教えてもらうためにちょっと二手に分かれました。
いずれはみんなにもやってもらいますが、動きがわかっているキーパー経験のある子に入ってもらい、バドミントンの羽🏸やテニスボールを打ったり。
軽い羽だと勢いでいってしまうと手をすり抜けてしまうし、テニスボールだと勢いでいかないと間に合わないし、で。
ケースバイケースの動きが必要です。
本当はキーパーがいてやれるといいんですけど。
悩みどころです⤵︎
その間、みんなはパスの練習⚽️
休憩をしたらシュート練習開始。だけど思いきり蹴って思いきり外す子が続出。
あらら〜😅
木曜日は場所も狭いので勢いよりもテクニック。
いかにシュートを入れることができるかを重視してもらいたいなぁ💦
次回から何本外さなかったか比べをしてみよう♫
最後はお待ちかねのゲーム。
3組に分かれて3分ゲームです。
力の差はあるけれど、お互いカバーしあいながら楽しんでいました♫
土曜日は月に一度の宇佐での活動日です。
エントラーダの仲間も集まるので、とてもたのしみです✨