今日はフットサル県リーグの開幕戦。
とうとうこの日がやってきました。
対戦相手は昨シーズン一位のhora extra。去年は二桁取られてけちょんけちょんにやられました。
今回は先発のメンバーの位置や役割なども考えて挑みました。
初めての相手
初めての試合
初めての県リーグ
のメンバーが多くてガチガチに緊張しているのが遠目からでも伝わってきました。
開始5分。
まさか(失礼)の先制ゴール!!
会場が一気に湧き上がりました。
それからは取って取られての攻防戦。
後半同点に追いつきもう試合が終わる、早く終われ!と願っていたときに逆転の一点を決められてしまいました。
4-5
…悔しかった。
でも去年は悔しいと思う事もないほど大差で負けていたので上出来です。
ただ今回選手の交替の仕方
ボールの置く位置など
初歩的な部分のミスもあり、ちゃんと教えなくてはと思いました。
選手からも反省点が出てきて
なんだかとても良い開幕戦になりました。
次回は6月。
つぎも強敵MOZUKUさん。
反省を活かして勝利に向かってがんばります!