土曜日はいよいよリーグが始まります。
今年も4部に登録しました。
年齢が足らず去年は出れなかった2人も今年から参戦。
コロナの影響でまだ施設から出れない子もいるけど、とっても賑やか。
今日はノマリフットボールフェスタのふりかえりをしつつ、県リーグにむけてのメンバーわけやポジションの確認等を行いました。
一人一人の意見を聞きながらみんなで話し合うのは初めてかも。
いつも主要メンバーとだけしか意見交換をしてなかったので良い機会になりました。
さて話が落ち着いたところで今日のキャプテンのたかひろくんにバトンタッチ。
なにやら動画を探したりしてメニューを考えてくれたらしく1対2や3対3など、実戦に役立つ内容をもってきてくれました。
顔をあげないと味方も見えない、
声を出さないとどこにいるかわからない、
初歩的なことを気にしながらツータッチにしてボールを持ちすぎないようにしました。
ツータッチにすると顔もあがるし、ゴールまでの持ちすぎ感がなくなります。今日は他にもPKの練習やコーナーキックの練習もしました。
いよいよ県リーグ。
勝ち負けだけじゃなく、エントラーダが成長するためのヒントを見つけたいです。