ここは ぼくらの居場所

初体験会!

今日はエントラーダ初のフットサル体験会。
障がい者スポーツ体験会はしたことはありますが、フットサル体験、しかも小学生は初めてです。
どうなるかドキドキ。
でもわくわく⤴︎
エントラくんも出動しました(^ ^)

指導者はなんと元日本代表の小曽戸選手。
昨日も九州フットサルリーグで一点を決めるなど大活躍しています。

今回は先に講演をしていただきました。
小曽戸選手が海外にチャレンジしたいきさつや、フットサルを始めたきっかけなど結構驚く内容でした。
なかでも印象に残っているのが、フットサルで人生が変わったという言葉。
エントラーダで日本代表候補に選ばれた子にもぴったりハマる言葉です。
ボールひとつで生き方まで変わる
ボールひとつでヒーローになれる
なんて可能性に満ちた世界でしょうか。

もっと詳しくききたかったのですが、時間の関係で終了。
質問タイムではどうやったらパスが来ても焦らずにいれるか
ドリブルが上手くなる方法は、などがでました。
色々な方法があるけど、やはり「たくさんボールと触れ合うこと」が一番大切なのだそうです。
キャプテン翼も「ボールは友達」って言ってたなぁ、と。
その後はじゃんけん大会で
サインボールやユニフォーム等豪華景品をゲットしてました。

そしてお待ちかねの体験会。
小曽戸さんの指示に沿ってドリブルしたり
指定の場所まで動いてみたり。
分かりやすく、エントラーダのメンバーも戸惑うことなく動いていました。
これはさっそく練習メニューに加えたいと思います。

ゲームもして今日はたくさん走れて大満足です。





最後はみんなで記念撮影。
体験会楽しかった~!
小曽戸選手、ありがとうございました( *´艸`)

この時の様子は夕方のTOSで放送されました。
また大分合同新聞にも掲載予定です。
(日にちは未定)

2022/4/30