土曜日に体験にきてくれた中学生の彼がエントラーダに入ってくれることになりました。
後輩ができてみんなうれしそうです(^ ^)
今日のキャプテンはたから。
いつものアップから始めました。
まだ覚えてなくて(T ^ T)
みんなであれやこれやと言いながら進めていきます。
キャプテンに任せきりにしないのがエントラーダのよいとこです。
でも次までに覚えておかないと汗
少しずつですが、みんな動きがよくなってきた気がしますね。
この後はパスをもらったら相手を背負ってから反転してシュート。
くるっと回るタイミングが大事です。
早く振り返ってしまうとすぐにボールを取られてしまいます。
かと言って遅すぎるとどこまでも逃げて行かなくてはいけません。
スピード勝負ですね。
そのスピードを生かしながらの3対1です。
そして約束事をもうひとつ。
ツータッチでパス、もしくはシュートをするというもの。
これはボールを持ちすぎるのを相談したときに教えてもらいました。
2回で手放す、ちょっと焦るかなと思ったのですが1、2と数えてあげるとうまくいくんです。
ポンポンとパスが繋がります。
すごーい!!
あまりにうまくいくのでびっくりしました。
これだと持ちすぎて取られるのを防げるし、テンポ良くゴール前までいけます。
みんなできるじゃない!と思うのと同時にメニューを教えてもらい感謝、感謝です。
このままの流れで増えるゲーム、減るゲームへ。
ここでもツータッチを意識して早めにパスを出すように心がけました。
トントン進むパスまわしが気持ちよかったです。
みんな声が出始めたので、それが拍車をかけてとてもにぎやかでした。
もうすぐ県リーグ。
この練習を続けて本番に挑んだらどうなるか…。
結果をお楽しみに!