楽しくていつのまにか身体能力がつく練習はないか勉強しに行っています。
特に2月26日にある障がい者指導者講習では、知的障がい者フットサル日本代表の監督やコーチが来る予定になっています。
ここでENTRADAと九州代表クラスの選手が練習やゲームを行い、監督やコーチにアピール。もう間近になったW杯の代表入りを目指します。
日本代表になりたい!
格好いい、すごいって言われたい!!
選手の想いを少しでも叶えてあげたくて、毎週火曜日は資格をもった方に指導をお願いすることにしました。
この自分である人生は一度きりじゃない。
それならカッコ悪くても、バタバタしてもいいじゃない。
知的障がいがあるからと諦めさせたくない。
俺たちでも挑戦していいんだ。
やってよかった!って感じてほしい。
ENTRADAに入ってよかったって思ってほしい。
わたしたちはまだ始まったばかり。
知的障がい者の挑戦への入り口であり、また帰ってこれる場所であり続けるため、これからもがんばります。
今後の活動
1月19日 県リーグ
1月30日 SUN-CUP太陽の家
2月6日 県リーグ最終戦
2月26日 障がい者指導者講習&フットサルキャラバン
3月13日 ENTRADA主催ミニフットサル大会inサイクルショップコダマ大洲アリーナ