今日は月曜日!ですが…
先にイベントの打ち合わせをしました。
受付からスタンプラリーのスタンプ台まで入れたら人がたりない〜。
ちょうど県リーグと重なっているのもあり、いろいろと頼みづらい状況です汗
まぁ、完璧じゃなくても
来てもらった人に楽しんでもらえたらいいよね。
本番まであと少し!
出店される方もENTRADAも
みんなが主役になれるように準備がんばります(^ ^)
さて、今日のキャプテンは兄ちゃんです。
遅くなってしまいましたが、アップをしてシュート練習をしました。
真ん中からおとしてもらってシュート!
単純な動きなので絶対ゴールに入ると思いますが、みんな期待通りのホームラン(^ ^)
客席まで行って拾ってもらっていました。
うまい人なら簡単ですが、走りながらもらって打つのってとても大変です。
歩幅のタイミングとかよく合わせられるなぁと感心します。
次は五所さんから教わった、手でボールをもって攻守を切り替える方法。いってみればバスケのような感じです。
とにかく相手に取られないように動く!取られたら中と外を入れ替わる。
ついボールを高くあげてしまったら大変。背の高い人に取られてしまいます。
わたしも加わっていたので写真がとれませんでした〜
結構本気になりましたね😆
次は4対2。
真ん中の2人以外はボールを取られないようにまわします。2人1組になっているのでペアの子がボールを取られたら、その2人は中でボールをとるというもの。
取られても取り返せばいいだけの話なのでとってもにぎやか😊
はりきりすぎて枠外のどこか遠くの場所までボールと一緒に逃げちゃった子も^ - ^
この勢いで増えていくゲームをして、ゲームを一回して終了。
動画を撮っていたけど、五所さんの練習方法がうまく説明ができず(^_^;)
木曜日までに勉強しておきます♫
◇NPO法人◇
知的障がい者フットサルクラブENTRADA
🏃♂️一緒に練習しませんか?🏃♂️
・体を動かしたい
・フットサルをしてみたい
・初心者だからゲームはちょっと…
という方はENTRADAで一緒に「練習」しませんか⚽️参加費は100円です。
ENTRADAは週に3回、体育館で練習しています。
ホームページのスケジュール🗓に場所と時間が載っているのでぜひ遊びにきてください✨(ケガ等はご自身の保険でお願いします)
身体力向上のため今年度からビーチサッカーにも取り組む予定です。
みんなで楽しくフットサルしましょう♫
PS.
1人でゴールまで行っちゃう方や
うまくできないからと怒る方
パスを出す人を選ぶ方はご遠慮くださいね🍃