ここは ぼくらの居場所

土曜日練習 フットサル大分2002

今日は久しぶりにフットサル大分2002での練習でした。
相変わらずひろ~い!
外なのにきれいだし、県リーグ前の外練習は貴重です。
今日は思い切り蹴れる!という事でアップが終わったらパス練習をしました。
思い切り打っても壁に当たらない!
みんな気持ちよく蹴っていました。






次は半面使ってのポストシュート。
パスを出して戻ってきたボールをシュート。
走りながらなのでタイミングが合わないとスカッと( *´艸`)
たまにバーに当たってナイスシュートになることも。
みんな真似しようとがんばっていました♫




そして今日も増えていくゲーム。
広く使えるので一番の人は終わるころには汗だくです。
足が~息が~と言いながら芝にごろーん。
走りやすい、とみんなうきうき。
本当にいい施設ですね~





今日はまた審判の練習もするので、長めにゲームの時間をとりました。
審判試験も外なので、フィールドの選手に聞こえるためには
どれだけ強めに吹けばいいのか、いい練習になります。
みんなのルールに対する意識も変わり、
ボールが出たらどちらのボールか、審判を見ることが増えました。
笛で始めなかったときは、まだ鳴ってない等の声掛けが聞かれます。
j




ゲームもちょっと本格的な雰囲気になり、更に楽しくなったように感じます。

月曜日は大洲アリーナで練習です。
大分県サッカー協会専務理事の五所さんが来て、コーチが作ったENTRADA用の練習メニューをチェックしてくださいます。
どんなメニューが出来上がるのか楽しみですね。
県リーグに向けてがんばろう!

2021/6/5