今日は月曜日。大洲総合体育館で練習です。
キャプテンはたから。何やらいろいろ考えてきたらしくアップからはりきって声を出していました。
最初はパス&ゴー。
好きなようにパスをしてシュートまで。
単純な動作ですが、誰がシュートを打つかなど考えるところです。
結局譲り合ってシュートができなかったなんてことも( *´艸`)
勇気と潔さなどが求められる部分です。
そしてすっかり定番になったマーカー取り。30秒で相手のマーカーを自分の陣地に動かします。一個ずつしか動かせないのでいかに早く持って帰るかが勝敗の分かれ道です。
一番数が少ない選手は罰ゲーム。
コートの端から端までダッシュです。
が、おれもやる~と一緒に走る子もいて結局大人数に。
ここら辺がENTRADAらしいところですね。
選手考案メニューの最後は増えていくゲーム。
最初は1対1、負けた方に選手が追加されていきます。
これも出る順番などを考えておかないと2対6で二人に負けちゃった、なんてことも。
今回は両チームよく考えていたせいか五分五分で終わりました。
最後はゲームで〆。
ゴールを倒しているのでシュートが入りにくくて大ホームラン。
体育館の端まで飛んで行ったボールを、取りに行けよ~といいながら追いかける姿が( *´艸`)
いや~大洲は広いなぁ。
ディフェンスも上手くなってきたので、取って取られての攻防が続きました。
今日も汗びっしょり。
最後はみんなで片づけて終了!
次の練習はあすぴあ大分です。
暖かくなったのでみんなの動きが活発になって何よりです。
木曜日もいっぱい楽しもう!