今日は木曜日。あすぴあ大分で練習です。
キャプテンはゆうし。ラダーが大好きなのでやるかなと思ったら、今回は基礎練習から開始。
二人組になってインサイドやインステップなどの練習をしました。
あまりにも久しぶりすぎてボールをあげる方も蹴る方もたじたじ( *´艸`)
もっと上に投げて~!、蹴りすぎ~!とボールを追いかける姿ばかり。
投げる方も難しいんですよね。
これだけで身体がかなり温まった感じです。
次はボール当て。
2チームで攻撃、守備に分かれてマーカー内のボールを当てたり、守ったりします。
しかもボールは二つ。前で守っていたら後ろから打たれるなんてことも。
攻撃も守備もみんなで声をかけあって動き回りました。
たった3分でしたがみんな汗びっしょり。
次が増えていくゲームなので、終わった後は休息をとりながら作戦を練りました。
このチームで集まって作戦を練るというのが、うちのチームが大きく成長したところですね。
今までは終わったらそのまま。反省も賞賛もなかったので選手同士の気持ちが交わらずもやもやしていました。
集まって話し合いをすることで意見も言えるようになったし、良かったプレーを褒められる喜びも知りました。見ているこちらもうれしいですね。
増えていくゲームの後はゲームをして、今日も賑やかに終わりました。
土曜日の練習は久々の昭電ドーム武道場です。
マットを立てるのが大変ですが、広いので走り回れるかな( *´艸`)