今日はラウラ児童館で練習です。
練習試合の前のせいか人数も集まり賑やかです。
ブラジル体操
↓
空気椅子1分
↓
足裏ドリブル
↓
パス練↓
バー超えパス
↓
手と足切り替えゲーム
↓
マーカー内ボール当て
↓
ゲーム
の流れで行いました。
特に盛り上がったのは手と足切り替えゲーム。
手と言われたら手だけ
足と言われたら足を使ってゲームします。
このゲームの大収穫は、気づいた人が
「手だって!」「足!足!」
と教え始めたこと。
仲間同士の声掛けが始まるなんて思ってもなくて。
なんだかとっても嬉しかったです。
その後のマーカー内ボール当てでも各チームで輪になって作戦会議をするなど、個ではなく集団としての行動が見られるようになりました。しかも自然とそれが始まるのですからつい顔がにやけてしまいます( *´艸`)
ゲームも怪我無く楽しめました。
次の練習はあすぴあ大分で19時から行います。
練習試合にむけ最後の練習です。
さぁ、張り切っていこう!!